2012年08月25日

ベイツ その3

今日は野田総理の会見を聞いてて(ラジオで)
何故だか頭の中に沈黙の艦隊が浮かんだ。
海洋国家という言葉に胸騒ぎが・・・
アジアはどこへ向かうのか?

ベイツ その3
タグは3枚

ベイツ その3
3Mって書いてあるから防泥処理はしてあるのかな?
まあ、タグは多ければ多いほど満足(笑

それでは分解します、
まずは、インソール
ベイツ その3
つまり、二重底なんですよ、
シークレットブーツなんですよ(笑
ベイツ その3
2cm位の上げ底です。
結構かかと部分はタイトになっています、
Dannerのソールよりはるかに深いので安定します。
外人さんの幅狭い足には効果的なんでしょうね。
スポンジみたいな感じ交換部品は・・・無いでしょうねぇ~
ベイツ その3
覗き見、
見えます見えますi.C.Sが iceじゃ無いよ
いかにもアメリカ的配色!
ベイツ その3
individualって読めますね。彼方に合わせて調整しますみたいな。
車高調みたいなものですね。
最近流行のカスタムインソールのはしりかな?
そういえば、フルオーダーで両足で18万円のインソールがある・・・
なんなんだろうね健康産業は怖いね!
この前まで流行ってたデトックスってもう死語なのかなぁ~
ベイツ その3
この、シリコンダイヤルを外すと
こうなってます。
ベイツ その3
おぉ~
ブルーの次はイエローが出たぁ~
EVAじゃん配色のセンスが! 気に入ったぞな!
この黄色と青がi.C.Sの正体です。
ベイツ その3
では、詳しく見ていきましょう。
なるほど、左側が高くなってるのが判りますね。
ベイツ その3 
今度は右側が高くなっています。
つまり、斜めってるシリコンのパットです。
下面は波状になっています。
マウスピースみたいですね。
私は歯医者で型を取るときのジェルみたいだなって思いましたが。
ベイツ その3 
おもて、
右用、左用、が有ります、これは右用。
コンパスみたい、
このダイヤルを置き直して自分好みのセッティングができます。

ベイツ その3 
詳しくは画像で、つまり、いちおう良い事ずくめって感じ(笑
私は思い切り外減りするのでOに合せます。
ベイツ その3 
うら、8段階にセット出来る?
正確には8種類だね。効果は履きつぶさないと判らないかも・・・

おっと、12時過ぎたからUPしますね。
続きは明日です。
明日で終わりそう・・・次のネタ探さないと・・・


Inside the Iraq War





同じカテゴリー(装備)の記事画像
ベイツ レビュー
ベイツ その4
ベイツ その2
ベイツ その1
役立たず
同じカテゴリー(装備)の記事
 ベイツ レビュー (2012-09-05 01:10)
 ベイツ その4 (2012-08-26 01:31)
 ベイツ その2 (2012-08-24 01:33)
 ベイツ その1 (2012-08-22 00:30)
 役立たず (2012-07-25 09:48)

Posted by Art of M4A1  at 00:25 │Comments(0)装備

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
Art of M4A1
Art of M4A1
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE