2012年07月25日

次世代M4A1

まずはお決まりのパターンで
ここから始まるわけね。
最終目標はDDM4なのに、
次世代なのね。(^^;;
フレーム無いじゃん!
まあ、リコイルショーックが欲しいから
とりあえずCOLTで良しと⁉

写真はお借りしましたm(_ _)m




タグ :M4A1次世代

同じカテゴリー(M4)の記事画像
ボーンレイルカバー
Rail Mount QD Swivel Attachment Point
エクステンションアウター
PEQ2
DDM4
PEQ15
同じカテゴリー(M4)の記事
 ボーンレイルカバー (2012-08-20 23:46)
 Rail Mount QD Swivel Attachment Point (2012-08-19 01:54)
 エクステンションアウター (2012-08-18 00:07)
 PEQ2 (2012-08-09 00:53)
 DDM4 (2012-08-03 21:56)
 PEQ15 (2012-08-03 02:50)

Posted by Art of M4A1  at 00:11 │Comments(2)M4

この記事へのコメント
はじめまして、自分もDDM4に惚れまくった者です。
自分の場合はリコイルはあんまり必要でないのと、どうしてもダニエルディフェンスの刻印がほしかったので、旧型のM4をカスタムして一丁作りました。
今のところダニエルディフェンスの刻印は【MADBULL】製のみでしたし、OmegaX12レイルも同社の製品だったのでトップレイルの高さとフレームとレイルの隙間も開きすぎていないのでかなり満足しています。

そちらのDDM4が出来上がったらまたみせてください。楽しみにしています。
Posted by 裸の男爵 at 2012年07月25日 00:30
はじめまして、コメント第一号ありがとうございます。感謝感謝です。
今考えるとリコイルは-----
次世代と言う響きについつい
です( ̄◇ ̄;)
でもラルーのロアにも惹かれます(爆
MADBULLどうしの組み合わせガチッと来るでしょうね。
ガスパイプはどうされましたか
私は見えないのでポン付けですが、
イキナリ完成写真UPしたらネタ切れになるのでもう暫くおつきあい下さいm(_ _)m
私はOmega X 12"FSP です
リポインしますよぉ~
ではでは、今後ともよろしくお願いします
m(_ _)m
Posted by Art of M4A1Art of M4A1 at 2012年07月25日 01:16
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
Art of M4A1
Art of M4A1
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE